趣味リンク

生活にちょっと足し算!

生活に役立つ情報ブログ。節約術・豆知識。

【WordPress】WordPressを使うために参考にした本3選

どうも、さいです。

 

WordPressの準備はできてますか?

Amazonなんかで本を検索するといっぱい出てきてどれを選べばいいのかわからないですよね。

 

そこで今回は私が実際に参考にしたWordPressの本を紹介していきますのでご覧ください。

会議の様子の写真

WordPressレッスンブック HTML5CSS準拠

これを読んどきゃとりあえずWordPressは大丈夫、くらいの感覚で大丈夫です。

 

入門書として☆5の本です。

 

HTMLってなに?

CSSってなに?

 

という疑問が細かく書かれているので、まさに初心者向けの本です。

 

個人的に文字が小さくて読みずらかったです。

それはただ単に私が本になれていないだけで、本をたまに読む方なら気にせず読めます。

 

一歩先にいくWordPressのカスタマイズがわかる本

素直な感想です。

「えええええ何書いてあるのかわからなーーーい!!!」

でした。

 

というのもこの本、読んでいただければわかるのですが「初心者向け」ではありません。

 

中級者向けくらいです。

 

ある程度WordPressに慣れておかないと初心者は読んでいて「?」となります。

 

ただ、WordPressのカスタマイズ本としては優秀!!

 

入門書としては☆1くらいですが、参考書としては☆4くらいです。

 

いちばんやさしいWordPressの教本

 

 

 

【心霊スポット】おすすめ心霊動画!YouTuber編!

どうも、さいです。

 

6月に入り、そろそろ夏を感じますね。

まぁ、夏といえば心霊!!

 

てことで、YouTubeに落ちている「心霊スポット」の動画を今回はまとめましたのでよかったらご覧ください。

 

※動画視聴後の体調不良、心霊現象につきましては一切の責任を負いません。自己責任での視聴をお願いします※

 

 

フィッシャーズ

リーダーのシルクロード率いる幼馴染グループ。

 

家族でも視聴できるような楽しい動画が多い彼らだが心霊企画をやればそのたびにきつい現象がおこることで有名。

 

まずは、そこまで怖くない動画を2本ご紹介!

 


【心霊】呪いの手作り人形つくったら怪奇現象が起きた。


【都市伝説】「おばけなんてないさ」をお風呂で歌うと霊が寄ってくるらしいが...。

 

1本目の動画はまだ検証中のものなので、現象はみられませんね。

2本目の動画はただお風呂場で歌っている動画になります。

 

この2本はフィッシャーズの心霊企画の雰囲気を味わってもらうのに選別したゆるい動画です。

 

下記からは少しバージョンアップしますよ。


【心霊】いま笑った女の子はだれ?


【心霊】怖すぎる金縛りのときに見た男の子の正体で鳥肌たった。

声ががっつり入っている動画と、シルクの体験談の動画です。

 

でもまだ序の口・・・

 


心霊スポットに1人で行ったら金縛りになった。


【心霊】死にかけたあの日、ンダホが幽霊に話しかけられていた。


心霊スポット行ったら動画の4分4秒で声が聞こえた。

けっこうこわいですね!!!

 

思わずコメント欄に逃げた方も多いと思います。

 

STスタジオ

ただのふつうの動画ですら心霊現象が多発している彼らの動画。

 

心霊耐性がめちゃくちゃつきます。


【心霊現象】問題のドアを開けたままホラーナイトを撮影したらヤバすぎる量の怪奇現象が起きた。

彼らの動画には入門にふさわしい動画がありません。

 

ご紹介するすべての動画に現象がうつります。


【心霊現象】ありえない角度で手と指が映りついにメンバーが取り憑かれてしまった…。


【心霊現象】今までの怪奇現象と比べれないレベルで女性の顔が完全に映り込んだ。


【心霊現象】トリハダ級の恐ろしい霊の声で「こっちにきて…」という声が入り込んでしまった。


【心霊現象】誰のでもない謎の霊の指がありえない速度で映り込んでしまった…。

 

紹介しきれないほど心霊ものがあるのでこれで区切ります!

 

心霊系YouTuberなので、心霊が大好きな方はぜひ彼らの動画をチェック!!

 

はじめしゃちょー

日本のYouTuberのトップのはじめしゃちょー。

 

もちろん心霊ものもおおく取り揃えています!


今までとは訳が違う心霊体験をしました。本当にヤバイです。


【心霊スポット】車の窓から...


【心霊】はじめしゃちょーおすすめ心霊スポットの歩道橋が怖すぎるらしい。


霊感ある人とヤバイ心霊スポット行ったら完全に聞いてしまった。


心霊動画の謎の女の声を調査してもらったらガチだった。

 

いろんなYouTuberのかたともコラボして心霊ものを企画していますので、楽しめます!

 

あと、イケメンです。

 

北の打ち師

心霊系企画が面白いYouTuberならこの方たちもランクインします。


テレビでは放送していない心霊写真10枚が本当に怖すぎた。


【検証】絶対ビビらない男は無表情で"絶対に検索してはいけない動画"を見る事はできるのか?


【心霊スポット】女性の霊にノックされるトンネルがガチだった


幽霊を呼ぶ方法を9つ全部一気にやったら•••

ユーモアを含みながらの心霊は安心しますね!

 

ワタナベマホト

ふだんは下ネタ系YouTuberですが、心霊ものもおもしろいです。

 

おいおいそれは不謹慎では・・・?なことも彼の手にかかればおてのものです。

 


【心霊現象】怖いもの無しのマホトに過去最大の大きな霊の声が連発で襲いかかった。

先ほど紹介したSTスタジオともコラボしています!

マホト氏の驚く顔がおもしろいですね。


樹海で心霊現象起きるまで帰れません!!!!


1年半この家に住んで初めて判明した衝撃事実


※閲覧注意※この動画を見ても幽霊の存在を否定しますか?

 以上がおすすめ心霊系YouTuberでした!!

 

この夏をYouTubeとともにもっと楽しくしましょう!

 

それではノシ

今週のお題「雨の日の楽しみ方」

 

【YouTube】心霊系YouTuberゾゾゾのおすすめ動画5選

どうも、さいです。

 

もう今年も夏です。

てことで、今回紹介する動画は心霊系YouTuber「ゾゾゾ」さんの思わず背筋が凍るおすすめ動画5選になります。

 

ゾゾゾは 落合さん、まーくん、皆口さん、長尾くん の4名が心霊スポットへおじゃまする内容となっております。

口を片手で抑える男性の写真

伝説の始まり「石神井公園


都心の心霊スポット!石神井公園が不気味すぎてヤバい!

まず最初に紹介する動画は、ゾゾゾ第一回目の動画です。

 

最初に紹介するのにふさわしい動画ですね。

 

見どころはカメラマン(皆口さん)と司会の落合さんの面白いやりとりです。

 

夜の気味悪い公園でも彼らのトークのおかげでなごみますね。

 

1番最後まで見ると・・・・

 

なんなのかは動画でご確認ください。

 

SIRENのモデルになった村「岳集落」

www.youtube.com

SIREN好きでも好きじゃなてもこの動画はぜひみてほしい。

 

なんと実際に異界入りらしき現象が動画に残っています。

 

廃村をただあるくだけでも十分にこわいですが、なんらかの現象とともにうつると余計に怖いですね。

 

視聴者にも臨場感が味わえます。

関東最恐心霊スポット「油井グランドホテル」

数々の番組にも取り上げられた「油井グランドホテル」は最恐心霊スポットとして有名です。

 

ゾゾゾメンバーも油井グランドホテルの恐怖の洗礼を受けました。

 

「油井グランドホテル」は見るだけで「頭痛」がするなど、体調不良を訴える方もいらっしゃいます。

(わたしは視聴後もピンピンですが・・・)

 

ご視聴の際は自己責任でお願いします。

 

モーテルで自殺⁈「ジェイソン村」

www.youtube.com

「事件」のうわさが絶えないこの村だが、詳細は一切不明。

 

そんな謎多き村でゾゾゾ一行は「あるもの」を発見してしまう。

 

放送できないほどのやばいものとは・・・・?

 

つづきは動画にてお楽しみください。

 

大学?研究所?謎多き廃墟「ダイアナ研究所」

www.youtube.com

人体実験が行われていたとされるこちらの廃墟。

 

だが、看板には大学と書かれている・・・

 

しかし中には教室らしきものは見当たらず、あるのは「食堂」「事務室」「謎のベッドルーム」・・・

 

この廃墟にはとんでもない謎が隠されていた。

 

おわり

以上がゾゾゾのおすすめ動画になります。

 

どの動画もクオリティが高く、テレビ番組の心霊特集をみるよりかたのしいです。

 

この夏はぜひゾゾゾの動画を!!

 

それではノシ

 

 

saisaiaa.hatenablog.com

saisaiaa.hatenablog.com

saisaiaa.hatenablog.com

 

【HTML】HTMLを勉強しよう!HTMLに関するサイト6選

どうも、さいです。

 

今回の記事はHTMLに関する記事になります。

HTMLはブログを書くにあたり必須になりますね。

 

WordPressを使う前にさらっとHTMLについておさらいしましょう!

 

saisaiaa.hatenablog.com

パソコンの前でメモ帳を開く女性の写真

サルワカ

saruwakakun.com

HTMLでまずつまずくのは「改行」ですよね。

 

「あれ?改行したはずなのにスペースだぞ?」

 

その原因はHTMLをちゃんと入力していないからです。

 

コチラの記事を読めば改行のタグに関することがわかります。

 

ブログ部

ebloger.net

コチラの記事はHTMLタグについて詳細を記載してくれているのでとてもわかりやすく、かつ勉強になります。

 

「HTMLってなんだろう・・・?」

とまだイマイチHTMLについてわからない状態であってもコチラの記事なら疑問がすぐに解決します。

 

HTMLタグ一覧

www.fureai.or.jp

ちょっと上級者向けなこちらの記事。

 

ただの一覧なので初心者さんは「???」ですね。

 

ですが、今後WordPressを使うことになればこのサイトもとても重宝します。

 

「どんなタグがあるんだろう?」

と思ったら、こちらのサイトに足を踏み入れてみてください。

 

HTMLタグ/HTML要素一覧

www.tagindex.com

要素名から説明まで記載されている記事です。

 

HTML初心者にとってとても参考になる記事です。

 

できるネット

dekiru.net

基本的な所から、むずかしい部分まで・・・

 

いろんな分類のタグがこの記事ひとつで探せます。

 

気になる項目をクリックすればすぐに記事が飛びます。

 

ここへくればHTMLのタグは問題解決です。

 

ウェブ制作チュートリアル

www.htmq.com

こちらは初心者向けにHTMLのことから、ウェブデザインについて学べるサイトです。

 

WordPress初心者ならぜひともこちらのサイトへ行きHTMLに関することを勉強しましょう。

まとめ

HTMLで改行する方法:brとpタグの使い分け方は?

【HTMLタグ一覧】初心者が最低限おぼえるべき7個+α | ブログ部

HTMLタグ一覧

HTMLタグ/HTML要素一覧 - TAG index

HTMLタグ一覧 | できるネット

 

以上の記事が今回のまとめになります。

 

HTMLのタグは慣れるまでとても時間がかかります!

 

似たようなタグもありますし、どれを使えばいいのかがわかりません。

 

ですが上記のサイトを使えばHTMLの分からなかったことが解決しますよ。

 

それではノシ

 

 

saisaiaa.hatenablog.com

saisaiaa.hatenablog.com

saisaiaa.hatenablog.com

 

 

【WordPress】私がWordPressを使うために参考にしたサイト5選【まとめ】

どうも、さいです。

 

私は今特化ブログを運営しようとWordPressの知識を蓄えているところです。

サーバーやドメイン、その他もろもろの金銭的な相場が確定したら作ります。

 

さて、現段階でもだいぶWordPressに関する勉強が進んでいますが、すこしアウトプットということで、今回の記事は「WordPressおすすめ参考サイト」についてです。

 

いろんなサイトがある中で「これ参考になった!」というサイトを10選ほど選びましたので、参考になさってください。

 

saisaiaa.hatenablog.com

パソコンのイラスト

まじまじぱーてぃー

www.mazimazi-party.com

ブロガーの「あんちゃ」さんの記事になります。

 

この記事は「レンタルブログ」と「WordPress」の違いについて詳しく書かれております。

 

下記にあんちゃさんが記事内にて紹介していたものを1部抜粋します。

詳しく読みたい方はぜひあんちゃさんのサイトへ足をお運びください。

 

ど素人のための「稼ぐブログ」の始め方!ブログで飯食ってる私が徹底解説 | まじまじぱーてぃー

おすすめサーバーは?

サーバー選びに関してももちろん記述があります。

ここでは「Xサーバー」がおすすめされています。

 

ですが、あんちゃさんの十八番である下ネタに関する記事はXサーバーでは追い出されることになります。

 

なので、あんちゃさんは「シックスコア」「Mixhost」を使用しています。

 

  • 回線速度が速いXサーバーがおすすめ!
  • だけどXサーバーは下ネタ禁止である。
  • 多少のアダルトコンテンツならシックスコアかMixhost。

 

おすすめのドメインは?

あんちゃさんがおすすめするドメイン「お名前.COM」です。

理由は1番名のしれているところだから、だそうです。

 

ちなみにドメイン(COM,NET,JPの部分)ですが、xyzなどであれば1番安くて1円のものも存在しますが更新頻度が高かったり、更新料が高い場合があります。

 

「ドットコム」は私たちにもなじみ深いドメインなので、極力はユーザーから信頼されているドメインを選びましょう。

 

おすすめWordPressテーマは?

無料のテーマ「ジラフ」をあんちゃさんはおすすめしています。

 

有料のテーマなら「ストーク」をお勧めされています。

 

テーマに関してはその方の好みによりますね。

サルワカ

saruwakakun.com

ウェブデザインやHTMLなどに関する記事を多く書いてくださっているブログです。

 

今後WordPressを使い「あ~こういうデザインがいいなぁ」と思った時、サルワカを開けば望んでいたページがあること間違いなしです。

 

おすすめ記事!

saruwakakun.com

コチラの記事はHTMLの書き方の基本についてになります。 

 

やはりWordPressを使うことのしんぱいとして「HTMLの入力の仕方がわからないなぁ・・・」がありますよね。

 

この記事では、基本的な書き方が学べますのでぜったいに初心者はおさえておきたい記事です。

 

もちろん、サルワカではほかにもHTMLに関することがいろいろあります。

気になったことがあれば足を運んでください。

 

webdesign-trends.net

 こちらのサイトはWordPressを使うならぜったいにお世話になっておきたいサイトです。

 

WordPressに関するデザインの応用や、WordPressに関するツールなどを紹介してくれています。

 

下記におススメ記事を貼っておきますのでぜひご参考にしてみてください。

 

おすすめ記事!

webdesign-trends.net

SEOに強い無料テーマ】

LION BLOG など・・・

 

SEOに強い有料テーマ】

THE THOR など・・・

 

サイト内にはほかにももちろん記述されております。

 

コチラの記事は初心者が迷いがちなテーマについて深く書かれている記事ですので、参考になること間違いなしです。

 

さばが教えるレンタルサーバー選び方講座

sabarentalserver.com

 

 こちらはサーバー選びに特化したブログです。

 

管理人さんが元システムエンジニアなので、参考になることは間違いなしです。

 

下記は私がサーバーを選ぶうえで参考にした記事になります。

 

おすすめ記事!

sabarentalserver.com

おすすめのレンタルサーバーを比較した記事になります。

 

コチラの記事ではほんっとうに詳細を記載してくれているので、じぶんに合ったサーバーが選べます。

 

また、ほかのブロガーさんのおすすめするサーバーがだいたい「ロリポップ」や「Xサーバー」だったのに対して、1番のおすすめが「ConoHa Wing」なところがしんせんさを感じました。

 

ゼロから始めるブログでアフィリエイトの始め方

howto-affili.com

こちらのサイトはアフィリエイトに関することをまとめてくれているサイトです。

 

今後、アフィリエイトを視野に入れている方は要チェックなサイトになります。

おすすめ記事!

howto-affili.com

ドメイン名をなににしようか悩みますよね。

 

そんなお悩みはこちらの記事を読んで解決しましょう。

 

長すぎない文章で要点をおさえてくれています。

まとめ

まじまじぱーてぃー

ど素人のための「稼ぐブログ」の始め方!ブログで飯食ってる私が徹底解説 | まじまじぱーてぃー

 

サルワカ

サルワカ | サルでも分かる図解説明マガジン

 

Web Design Trends

【2019年最新】WordPressの使い方を徹底解説!初心者向けのおすすめ設定も | Web Design Trends

 

さばが教えるレンタルサーバー選び方講座

さばが教えるレンタルサーバー選び方講座 | 数年前にレンタルサーバー会社で働いていたシステムエンジニアの僕があなたの目的に合ったおすすめのレンタルサーバー・VPSの選び方を教えます。

 

ゼロから始めるブログでアフィリエイトのブログ

ゼロから始めるブログでアフィリエイトの始め方

 

以上がこんかいのおすすめサイトのまとめになります。

みなさんもWordPressを使う際に参考にしてみてください。

 

それではノシ

 

【ブログ】読みにくいブログの特徴はこれだ【意外とやりがち⁉】

どうも、さいです。

 

わたしはブログを始めた1月からほかのブロガーさんの記事も読んでいます。

 

読んできた経験の中でわたしが「このブログ読みにくいな?!」と感じた特徴を紹介していきます。

 

この記事はじぶんがより良いブログを作るためにも、ほかの人が参考にするためにも書きました。

 

saisaiaa.hatenablog.com

saisaiaa.hatenablog.com

パソコンを持っている女性の写真

横スクロールしなくては全文が読めない

 これはスマホでの場合なのですが、まれに横スクロールしなくては読めないタイプのブログがあります。

 

わざわざ横スクロールするのは非常に読みにくいです。

 

わたしはこのタイプのブログが昔から読みにくくて、じぶんのブログデザインでは横スクロール不要のデザインを選んでいます。

 

レスポンシブ対応(PCでもスマホでもデザインが統一できるもの)を選ぶのがとても無難です。

 

改行が全くされていない

改行がされていないものは「論文かよ!」と、思わず突っ込みをいれたくなります。改行されていない文章は窮屈な感じがしてとても読みにくいです。読者はブログの隅から隅なんて読みません。パッと目を通して、すぐに内容を理解できるものが好まれます。

 

この上記の文章ですら読みにくいと感じませんか?

改行を入れてみます。

 

改行がされていないものは「論文かよ!」と、思わず突っ込みをいれたくなります。

改行されていない文章は窮屈な感じがしてとても読みにくいです。

 

読者はブログの隅から隅なんて読みません。

パッと目を通して、すぐに内容を理解できるものが好まれます。

 

有名ブロガーさんは1文毎に改行をいれるともいっていました。

改行はそれほど大事ってことなんですね。

 

逆に改行ばかりである

逆に

 

改行ばかりのものは

 

無駄にスクロールをしなくてはいけないので

 

読みにくさを感じます。

 

とても個性が出ている

 

文章ですが

 

収益化を考えるのであれば

 

改行多めはないほうがいいといえます。

 

改行が多い有名ブロガーさんってみかけないですしね。

 

デザインが派手すぎる

デザインに統一性がないものは本当に読みにくかったです。

しかし、けっこうこのタイプのブログがあります。

 

例を出すと、背景に青を使って文字色には黄色をつかい見出しにはピンクを使っているような色のバランスがないブログです。

 

色を欲張って使うくらいなら、背景白地で文字が黒のほうがシンプルなデザインで読みやすいです。

 

また、文字の装飾が激しいブログもあります(過去の私)

 

いろんな文字デザインがあると、色だけで情報過多です。

文字色の装飾は、3つまで抑えるのがベストです。

 

上記の文章、たった2行ですが読みにくいですよね・・・(笑)

 

記事一覧がない

ブログは大抵初期設定では記事一覧(アーカイブ)がありません。

 

これは非常にもったいないです。

 

なにがもったいないのかというと、例えばあなたが「この記事面白かったからほかの記事よもう」と思ったとします。

 

そしてブログトップへいったらすべて1記事1記事全文が表示されています。

 

目当ての記事がないかとさかのぼるけど途中でめんどくさくて、ブログを閉じちゃうというわけです。

 

なので、記事一覧があるのはとっても重要です。

 

グローバルメニューが固定されていない

固定されていないとはどういうことかというと、上にブログを案内するメニューがありスクロールするとそのまま消えちゃうということですね。

 

固定されていないとわざわざ戻らないといけなくてちょっとめんどくさいのです。

 

わたしのブログも固定されていません・・・

 

メニューが固定されていなくて不快に感じる方はけっこういらっしゃるみたい・・・

わたしはそこまで考えてませんでした(おい)

 

でもたしかに、収益があるブログってメニューが固定されています。

これは細かいことですが、だいじなことです。

 

文字が小さすぎる

ブログの文字が16px(pxは文字の大きさの単位)より下だと、とっても読みにくいです。

 

拡大すればいいことですが、せっかくの読者様にお手を煩わせたくない・・・

 

はてなブログのデザインは初期設定から14pxのものがあります。

 

わたしの使用しているデザインも初期設定が14pxでした。

なので今は17pxに変更して、読みやすくしています。

 

まとめ

細かいことだけど読者様ファーストの精神を忘れてはいけない。

 

読みにくいな、使いにくいな、って思う理由は案外小さいことです。

 

ですが読みに来てくれている読者様にすこしでも快適な空間を提供するのが、ブログを運営している身として大事なこと。

 

ここで紹介したものはわたしが少しでも感じた「読みにくいな」でしたが、じぶんのブログでもちゃんとできていないことだらけです。

 

まずはグローバルメニューの固定をどうにかしたいのですが、なかなかうまく整わず四苦八苦。

 

このようにブログは1つ1つが本当にうまくいきません(笑)

ですが、めんどくさがらずにデザインを整えるのが今後のPVやSEOにもつながります。

 

この記事がすこしでもお役に立てれば光栄です。

 

それではノシ

 

saisaiaa.hatenablog.com

saisaiaa.hatenablog.com

 

【5月の運営報告】5月は本気を覚えた月です【1611PV】

どうも、さいです。

 

すっかり季節は夏!!!6月ですよ。

 

こんかいは運営報告をいたします。

パソコンのイラスト

5月の運営報告はコチラ

4月1148PV➡1611PV↗

 

4月読者数120人➡126人↗

 

4月記事数96記事➡116記事↗

 

5月で100記事突破しました。ありがとうございます!

 

読者は6名増えました。わたしのブログに足を運んでくださりありがとうございます。

 

そしてPVですが、先月よりかは400PVほどあげることができました!

うれしいです。

パソコンのまえで喜ぶこども二人

5月はどんな月だったのか?

千愛さんのレインボーアフィリエイト の記事をよみ、モチベーションがいっきに上がりました。

 

千愛さんに収入がない頃、まいにち2記事を更新していたのをしり「私もやらなければ!」と思い立ち、5月6日から毎日更新をキープ。

 

おまけにまいにち2記事書いています💜(※ストックしているので1日1記事更新です)

 

そのためこんな生意気な記事も書くようになりました。

saisaiaa.hatenablog.com

でも、生意気を言えるくらいに成長できたということでしょうか( ´∀` )

 

そして、5月は偏頭痛のお薬を飲み始めて調子がいいので毎日更新が苦ではなくなりました。これが、1番じぶんの中で大きいです。

 

目標達成率は?正直ぜんぜん出来てない(笑)

  • 5000PV突破×
  • 読者数200人突破×
  • 1か月30記事更新×
  • 体調不良を治す△

 

5月の6日から更新し始めたので、25記事更新でした。

ですがこれは来月には達成される項目です。

 

読者数200人はふつうにむずかしい!!!もっと良質な記事を書きます(笑)

 

5000PVですが、まだだいぶさきですね。

毎日更新をし始めてから、じぶんの力量がわかってきました。

5000PV到達はまだまだ先。

 

体調不良を治す項目は、偏頭痛が抑えられてきているので△

でもまだ、偏頭痛の発作は完璧にはなおりませんね!

 

5月の目標

 

こんなもんですね。

 

5月の報告はこれで終わりになります!

 

それではノシ

 

 

プライバシーポリシー

 

 

個人情報の利用目的

当ブログでは、メールでのお問い合わせの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。

これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。

 

 

 

個人情報の第三者への開示

当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。

 

・本人のご了解がある場合

・法令等への協力のため、開示が必要となる場合

 

個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止

ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。

 


アクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。

このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

 

 

 

広告の配信について

当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。


第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定したりこれを認識したりする場合があります。

 


免責事項

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

 

 

プライバシーポリシーの変更について

当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。

修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。

 


2019/3/5 ぺれれぽんぽんブログ 祭