趣味リンク

生活にちょっと足し算!

生活に役立つ情報ブログ。節約術・豆知識。

【ブログ】読みにくいブログの特徴はこれだ【意外とやりがち⁉】

どうも、さいです。

 

わたしはブログを始めた1月からほかのブロガーさんの記事も読んでいます。

 

読んできた経験の中でわたしが「このブログ読みにくいな?!」と感じた特徴を紹介していきます。

 

この記事はじぶんがより良いブログを作るためにも、ほかの人が参考にするためにも書きました。

 

saisaiaa.hatenablog.com

saisaiaa.hatenablog.com

パソコンを持っている女性の写真

横スクロールしなくては全文が読めない

 これはスマホでの場合なのですが、まれに横スクロールしなくては読めないタイプのブログがあります。

 

わざわざ横スクロールするのは非常に読みにくいです。

 

わたしはこのタイプのブログが昔から読みにくくて、じぶんのブログデザインでは横スクロール不要のデザインを選んでいます。

 

レスポンシブ対応(PCでもスマホでもデザインが統一できるもの)を選ぶのがとても無難です。

 

改行が全くされていない

改行がされていないものは「論文かよ!」と、思わず突っ込みをいれたくなります。改行されていない文章は窮屈な感じがしてとても読みにくいです。読者はブログの隅から隅なんて読みません。パッと目を通して、すぐに内容を理解できるものが好まれます。

 

この上記の文章ですら読みにくいと感じませんか?

改行を入れてみます。

 

改行がされていないものは「論文かよ!」と、思わず突っ込みをいれたくなります。

改行されていない文章は窮屈な感じがしてとても読みにくいです。

 

読者はブログの隅から隅なんて読みません。

パッと目を通して、すぐに内容を理解できるものが好まれます。

 

有名ブロガーさんは1文毎に改行をいれるともいっていました。

改行はそれほど大事ってことなんですね。

 

逆に改行ばかりである

逆に

 

改行ばかりのものは

 

無駄にスクロールをしなくてはいけないので

 

読みにくさを感じます。

 

とても個性が出ている

 

文章ですが

 

収益化を考えるのであれば

 

改行多めはないほうがいいといえます。

 

改行が多い有名ブロガーさんってみかけないですしね。

 

デザインが派手すぎる

デザインに統一性がないものは本当に読みにくかったです。

しかし、けっこうこのタイプのブログがあります。

 

例を出すと、背景に青を使って文字色には黄色をつかい見出しにはピンクを使っているような色のバランスがないブログです。

 

色を欲張って使うくらいなら、背景白地で文字が黒のほうがシンプルなデザインで読みやすいです。

 

また、文字の装飾が激しいブログもあります(過去の私)

 

いろんな文字デザインがあると、色だけで情報過多です。

文字色の装飾は、3つまで抑えるのがベストです。

 

上記の文章、たった2行ですが読みにくいですよね・・・(笑)

 

記事一覧がない

ブログは大抵初期設定では記事一覧(アーカイブ)がありません。

 

これは非常にもったいないです。

 

なにがもったいないのかというと、例えばあなたが「この記事面白かったからほかの記事よもう」と思ったとします。

 

そしてブログトップへいったらすべて1記事1記事全文が表示されています。

 

目当ての記事がないかとさかのぼるけど途中でめんどくさくて、ブログを閉じちゃうというわけです。

 

なので、記事一覧があるのはとっても重要です。

 

グローバルメニューが固定されていない

固定されていないとはどういうことかというと、上にブログを案内するメニューがありスクロールするとそのまま消えちゃうということですね。

 

固定されていないとわざわざ戻らないといけなくてちょっとめんどくさいのです。

 

わたしのブログも固定されていません・・・

 

メニューが固定されていなくて不快に感じる方はけっこういらっしゃるみたい・・・

わたしはそこまで考えてませんでした(おい)

 

でもたしかに、収益があるブログってメニューが固定されています。

これは細かいことですが、だいじなことです。

 

文字が小さすぎる

ブログの文字が16px(pxは文字の大きさの単位)より下だと、とっても読みにくいです。

 

拡大すればいいことですが、せっかくの読者様にお手を煩わせたくない・・・

 

はてなブログのデザインは初期設定から14pxのものがあります。

 

わたしの使用しているデザインも初期設定が14pxでした。

なので今は17pxに変更して、読みやすくしています。

 

まとめ

細かいことだけど読者様ファーストの精神を忘れてはいけない。

 

読みにくいな、使いにくいな、って思う理由は案外小さいことです。

 

ですが読みに来てくれている読者様にすこしでも快適な空間を提供するのが、ブログを運営している身として大事なこと。

 

ここで紹介したものはわたしが少しでも感じた「読みにくいな」でしたが、じぶんのブログでもちゃんとできていないことだらけです。

 

まずはグローバルメニューの固定をどうにかしたいのですが、なかなかうまく整わず四苦八苦。

 

このようにブログは1つ1つが本当にうまくいきません(笑)

ですが、めんどくさがらずにデザインを整えるのが今後のPVやSEOにもつながります。

 

この記事がすこしでもお役に立てれば光栄です。

 

それではノシ

 

saisaiaa.hatenablog.com

saisaiaa.hatenablog.com

 

プライバシーポリシー

 

 

個人情報の利用目的

当ブログでは、メールでのお問い合わせの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。

これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。

 

 

 

個人情報の第三者への開示

当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。

 

・本人のご了解がある場合

・法令等への協力のため、開示が必要となる場合

 

個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止

ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。

 


アクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。

このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

 

 

 

広告の配信について

当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。


第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定したりこれを認識したりする場合があります。

 


免責事項

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

 

 

プライバシーポリシーの変更について

当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。

修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。

 


2019/3/5 ぺれれぽんぽんブログ 祭