趣味リンク

生活にちょっと足し算!

生活に役立つ情報ブログ。節約術・豆知識。

病気を理由に甘えていいし、押し付けられた残業はしなくていい。

今回の記事はけっこう主観ですし自己解釈もありますし、周りにいた人間を参考にしていますから当てはまらんコレっての多いですが、暇つぶし程度にどうぞ。

 

 

 

どうも、祭です。

 

最近、パーソナリティ障害に関する人へ

「病気を理由に甘えないでください」

「何かあれば病気で逃げないでください」

といろいろ言われていて「えらい辛辣だ」と思ったことがあります。

 

でも、私は正直に思ったことは

 

逃げてもよくねぇ?

 

って思った。

 

ていうか、私も実際病気を理由に動かないしやりたいことしかやらない(真顔)

 

(パーソナリティ障害は知らないけど)

それが私にとって鬱の最も好ましい治し方だから。

 

そもそも、なぜ逃げないことや甘えないことが美徳なのかわからないw

 

私は16歳から働き鬱になる18歳まで働いていました。

わずか二年間ですがその浅い社会経験でもわかることがありました。

 

いやなことから逃げられる人と、上司や自分に適度に甘えられる人他人から好かれやすい。

 

何故なんだろうって考えました。

真面目に働いているのがばからしくなったから考えたんすよ。

 

その答えなんですが

自己解釈と主観で言いますと

 

嫌なこと(例えば残業の押しつけとか)から逃げられるって、つまり立ち回り方がうまかったり逃げる口実がうまかったり、欺く(言い方悪いけど)力がある。

そういった欺く力は社会で役に立つ。周りきつい性格の人多いから欺けるんなら欺いたほうが有利。

 

甘えられる人ってのは、ストレスを他人と共有することで分散したり、自分のキャパシティー内のストレスしかためないから結果ストレスで「うわああああ」ってなることもなく、仕事に専念できているんだろうなと思う。

 

他人から見たときに「こいつまた・・・」みたいなのあるかもしんないけど、だいたいこういうやつらはなんか憎めない(笑)

 

こういう人たちを近くで見てしまうと

 

別に逃げることは悪くないし、甘えることも大事だな

 

って思う。

 

まぁ、極端な例でもありますので参考程度にですよ。

 

なので、病気を理由に逃げてもいい

したくない残業は上手い口実を作って帰ってよし。

(自分でやり残した仕事は翌日の自分のためにしておいたほうがいいぞ)

 

 

それではノシ

プライバシーポリシー

 

 

個人情報の利用目的

当ブログでは、メールでのお問い合わせの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。

これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。

 

 

 

個人情報の第三者への開示

当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。

 

・本人のご了解がある場合

・法令等への協力のため、開示が必要となる場合

 

個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止

ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。

 


アクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。

このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。

 

 

 

広告の配信について

当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。


第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定したりこれを認識したりする場合があります。

 


免責事項

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

 

 

プライバシーポリシーの変更について

当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。

修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。

 


2019/3/5 ぺれれぽんぽんブログ 祭